研究開発 プラットフォームの開発 ボナックでは、核酸化学を駆使して核酸創薬の発展に寄与すべく、研究開発を行っています。 核酸合成 ボナックでは、効率的な核酸合成と機能性核酸分子の創製を実現するために、独自の原料である「アミダイト」を開発。これによって長鎖RNAの合成が可能となっています。 siRNA これまでのsiRNAを活用した創薬では、生体内での安定性や副作用が課題でした。これらの克服を目指して、ユニークな構造をもつ「ボナック核酸」の開発に取り組みました。 新規分野 ボナックでは、miRNA、CRISPRなどの新たな領域にも核酸化学の視点からアプローチしています。核酸化学を武器に、目覚ましい発展を続ける核酸創薬の分野に挑戦し続けます。 ボナック核酸開発ストーリー プラットフォームの開発 核酸合成 siRNA 新規分野 核酸医薬の開発 IPF 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する創薬 製剤・CMC