事業内容

研究開発主導型のバイオテクノロジー企業として、
革新的な独自核酸医薬の開発技術を基盤に、
医療ニーズに応える医薬品の開発を行うことで医療に貢献します。

ボナックでは、独自のプラットフォーム技術であるボナック核酸に関する事業を展開しています。
事業は「原薬製造(核酸原薬製造)」「医薬開発(核酸医薬開発・支援)」の2つに大きく分かれます。

  • 1

    付加価値の高い原薬を原薬製造ビジネス

    当社は2013年11月、住友化学株式会社様(以下、「住友化学」)にボナック核酸及び独自の核酸原料の製造販売権をライセンス致しました。当社との協業体制の下、医薬品の原薬製造に長い歴史と実績を有する住友化学の核酸製造市場への参入は、ボナック核酸を用いた医療の発展に大きく寄与すると考えております。

  • 1

    日本発の核酸医薬品の創出を医薬開発ビジネス

    欧米企業により多数の核酸医薬品の非臨床、臨床研究が行われている一方、日本における核酸医薬品の実現化に向けた取り組みは、欧米諸国に比して後塵を拝している状況です。しかし、当社のボナック核酸は日米欧で特許登録されたこれまでにない革新的なプラットフォーム技術です。日本発の核酸医薬品の創出を強力に進めることが可能と考えております。

ビジネスモデル

「製薬企業と共同研究・開発」「製薬企業に医薬品の開発権をライセンス」「自社開発」等により、核酸医薬品の開発を推進。
また医薬開発ビジネスの活性化のため、アカデミアの協力の下、核酸医薬品・診断薬のシーズ探索を実施しています。

ページ上部へ